望月・大澤酒造での「純米酒・信濃のかたりべ」新酒発表会にて、石井眞木作曲「サーティーン・ドラムス」を演奏させて頂きました。
コンサートホールを飛び出し、屋外での演奏は新鮮です。
皆さんとの距離感もなく、特に太鼓なんて本来はこうあるべき!とも思います。
地元で生産されたお米が地元の酒造で商品となる、理想的な形。
望月という地域の力を改めて感じた、温かく楽しい会でした。
横山 晴子
2016年4月24日日曜日
2016年4月20日水曜日
春爛漫
すごくいいお天気で、さくラさく小径、いろいろな人がお散歩していました。
桜はほとんど散ってしまいましたが、いろいろなお花で、生命力にあふれている感じです。
どこかの小学低学年生も水筒もって、遠足かな?
先生が一生懸命、注意事項を子供達に伝えていました。
私だったら、何を子供達に言おうかな、なんて空想しながら素敵な春の日差しを楽しみました!
なおやマン 佐久市子ども未来館館長あいさつ
なおやマンが、この4月から、佐久市子ども未来館の館長に就任しました!
その、あいさつ文がとっても素敵だったのでご紹介します!
山口直美
「楽しく遊び楽しく学ぶ 子ども達の可能性を広げる施設」
佐久市子ども未来館(以下「未来館」という。)は、2001年に、「子どもの科学に関する知識の普及及び啓発を図り、もって次代を担う創造性豊かな子どもの育成に寄与する」ことを目的に設立されました。
「創造性豊かな子どもの育成」には、子ども達が「身の回りもの・こと・人、そして自分」と向き合うことが大事だと、私は考えています。
私は10年以上前から全国各地で子どもや大人対象に、「楽しみながら発見し学ぶ場」「共に創造し学ぶ場」をつくっています。「身の回りのもの・こと・人・自分」との新たな関係性を築いてもらうことを目的にしています。
当たり前と思っているもの、無関心なものと、新たな関係性を築くことで、子ども達の可能性を広げ、子ども達の本来持っている力を引き出せると考えています。
子ども達の可能性を広げるためには、私達、大人達が、自らの可能性を広げる様なチャレンジをしていく姿を見せる必要があると思っています。もちろん、未来館も、いろいろなことに挑戦していきます!(うまくいかないこともあるかもしれませんが…)
子ども達へ。
未来館で、いっぱい遊びながら学んでください。
学校や家では、出会えない、人・もの・ことと出会えるかもしれません。
そして、少し、世界が広がるかもしれません。
大人の人達へ。
未来館の取り組みに、是非、参加してください。
普段出会えない、人・もの・ことと出会えるかもしれません。
そして、少し、世界が広がるかもしれません。
どんな未来が待っているのでしょうか?
あ っ!
と言う間に1秒後の未来です。
これを読む前と比べると、今は、90秒後の未来に行っています。
子ども達、大人の人達、そして、未来の可能性を広げる施設として、
皆さんと一緒に、楽しみながらチャレンジしていきたいと思っています。
皆さんのご来館を心から、お待ちしています。
そう遠くない、未来でお会いしましょう!
「創造性豊かな子どもの育成」には、子ども達が「身の回りもの・こと・人、そして自分」と向き合うことが大事だと、私は考えています。
私は10年以上前から全国各地で子どもや大人対象に、「楽しみながら発見し学ぶ場」「共に創造し学ぶ場」をつくっています。「身の回りのもの・こと・人・自分」との新たな関係性を築いてもらうことを目的にしています。
当たり前と思っているもの、無関心なものと、新たな関係性を築くことで、子ども達の可能性を広げ、子ども達の本来持っている力を引き出せると考えています。
子ども達の可能性を広げるためには、私達、大人達が、自らの可能性を広げる様なチャレンジをしていく姿を見せる必要があると思っています。もちろん、未来館も、いろいろなことに挑戦していきます!(うまくいかないこともあるかもしれませんが…)
子ども達へ。
未来館で、いっぱい遊びながら学んでください。
学校や家では、出会えない、人・もの・ことと出会えるかもしれません。
そして、少し、世界が広がるかもしれません。
大人の人達へ。
未来館の取り組みに、是非、参加してください。
普段出会えない、人・もの・ことと出会えるかもしれません。
そして、少し、世界が広がるかもしれません。
どんな未来が待っているのでしょうか?
あ っ!
と言う間に1秒後の未来です。
これを読む前と比べると、今は、90秒後の未来に行っています。
子ども達、大人の人達、そして、未来の可能性を広げる施設として、
皆さんと一緒に、楽しみながらチャレンジしていきたいと思っています。
皆さんのご来館を心から、お待ちしています。
そう遠くない、未来でお会いしましょう!
佐久市子ども未来館 館長
なおやマン(島崎 直也)
なおやマン(島崎 直也)
2016年4月8日金曜日
泳いできました^^
運動をしなくては!と、駒場公園のプールにいってきました。
息子が小学生の時以来だから、8年ぶりぐらいかなあ…
プールがきれいになっていて、からだを暖める用のお風呂もあり、びっくりしました。
それにもまして、驚いたのが、自分の身体の変化でした!
まず、肩まである水の中をなかなか歩けない。やばい…と、泳いでみたら、25メートルで息もたえだえでした。
超まずいなあ、と歩いたり泳いでいたら、ご年配の方が、ゆっくりと気持ちよさそうに、淡々と泳ぎを進めていきます。
はっとして、ゆったりと泳いでみたら身体が楽でした。私は、学校での授業の時のように、より速く、より美しくをやっていました。
学校教育のあり方にふっと思いを寄せました。
水からあがると、ものすごく重力を感じましたが、おもいっきり身体を動かすのって気持ちいい!とハッピーな気分になった1日でした!
2016年4月4日月曜日
染めの斎藤洋さんの風工房展!
春休みの神戸への帰省の最終日、京都にある斎藤洋さんの風工房展に立ち寄らせて頂きました。
先月のリサイタルの際に着用した、NUI島田さんデザインの衣装の生地を染めて下さったご縁ですが、初対面とは思えない親しみを感じ、興味深いお話が尽きない楽しいひと時でした。
工房展は、数々の手仕事の作品に彩られ、素敵な空間でした。
数年前のアーティスティックな作品から、東日本大震災以降の草木染めによる自然と一体になったような作品、そしてまだまだ進化されている様子が伺え、とても心惹かれるものでした。
作品の魅力を楽しむと同時に、その染められる時の一瞬の世界観を想像すると、何だかワクワクしてきます!
今回私は、岩手・田老町の仮設で頑張っておられる「ゆいとり工房」の皆さんが仕立てられた、美しい色彩のチュニックを購入させて頂きました。
こちらも本番でぜひ着てみたいです。
息子も「染めのおっちゃん」が大好きになり、いつか親子で斎藤さんが手掛けておられる野染めにも参加したいです。
横山晴子
先月のリサイタルの際に着用した、NUI島田さんデザインの衣装の生地を染めて下さったご縁ですが、初対面とは思えない親しみを感じ、興味深いお話が尽きない楽しいひと時でした。
工房展は、数々の手仕事の作品に彩られ、素敵な空間でした。
数年前のアーティスティックな作品から、東日本大震災以降の草木染めによる自然と一体になったような作品、そしてまだまだ進化されている様子が伺え、とても心惹かれるものでした。
作品の魅力を楽しむと同時に、その染められる時の一瞬の世界観を想像すると、何だかワクワクしてきます!
今回私は、岩手・田老町の仮設で頑張っておられる「ゆいとり工房」の皆さんが仕立てられた、美しい色彩のチュニックを購入させて頂きました。
こちらも本番でぜひ着てみたいです。
息子も「染めのおっちゃん」が大好きになり、いつか親子で斎藤さんが手掛けておられる野染めにも参加したいです。
横山晴子
2016年4月3日日曜日
4月のサイプレス フルート演奏のお知らせ
新年度になり、いよいよ春だなあと感じるこの頃です。
私や小平さんも演奏に伺っています軽井沢のホテル、サイプレスでは、お客様へのサービスとして毎晩お届けしていますロビーでの生演奏を、今年度も続投することとなりました!
ピアノ、クラリネット、フルート、オーボエ、バイオリン等々の楽器演奏が無料でお楽しみいただけます。
宿泊客でなくても大丈夫です。ロビーでは、お茶やディナーもお楽しみいただけます。
ちょっと、優雅なひとときをお楽しみください!
演奏時間は19:30〜19:50と20:20〜20:40(土曜日のみ19:30〜20:00と20:30〜21:00)です。
4月のフルート演奏日は、3 8 10 12 14 17 18 22 24 25です。
気楽にお出かけください!
山口直美
私や小平さんも演奏に伺っています軽井沢のホテル、サイプレスでは、お客様へのサービスとして毎晩お届けしていますロビーでの生演奏を、今年度も続投することとなりました!
ピアノ、クラリネット、フルート、オーボエ、バイオリン等々の楽器演奏が無料でお楽しみいただけます。
宿泊客でなくても大丈夫です。ロビーでは、お茶やディナーもお楽しみいただけます。
ちょっと、優雅なひとときをお楽しみください!
演奏時間は19:30〜19:50と20:20〜20:40(土曜日のみ19:30〜20:00と20:30〜21:00)です。
4月のフルート演奏日は、3 8 10 12 14 17 18 22 24 25です。
気楽にお出かけください!
山口直美
2016年4月2日土曜日
【フルーティスト大嶋義実と“美しい!”を探そう!】
講演&演奏会【フルーティスト大嶋義実と“美しい!”を探そう!】を企画開催。フランス革命を境に、社会とともにかわっていった「美」のビフォーアフターを、楽しいお話しと解説つき演奏でたっぷり体験していただきました。大好評!
登録:
投稿 (Atom)